ケア
「せっかち」を子どもの成長から学ぶ!目線を合わせることの大切さ

私事ではありますが、4月から無事2歳の三女が保育園へ入園する運びとなりました。 子どもの成長とは早いもので日に日に驚かされることばかりですが、つい先日そんな三女から気付かされることがありました。 私はすごくせっかちな性格 […]

続きを読む
ケア
怒りやイライラをトレーニングに向ける!?感情のコントロールを利用しよう!

先日、ご来店されたあるお客様がプライベートで嫌なことがあったらしく、愚痴をこぼされていました。 私は聞くだけしかできませんでしたが、お話を聞いていく中でたくさんの気付きがありました。 人間にとって喜怒哀楽は必要不可欠なも […]

続きを読む
トレーニング
足の速さは才能じゃない!「走り革命理論」から学んだ健康を発信することの大切さ

TRA-SURE(トレジャー)では、これまで数々の運動・栄養・改善の知識をブログにて発信してきましたが、そのきっかけの一つとなったのが以前受けたセミナー「走りの学校」。 私自身、学生時代にこれといったスポーツをやってこな […]

続きを読む
栄養
便で自分の状態を知る!ダイエット時の「腸内と便」の関りと健康に良い4大食品

ダイエットや減量中に運動と同じくらい非常に大切な『食事』。 偏った栄養ばかりを摂っていると体重が落ちにくくなってしまったり、便の排出が上手くできなかったりといろいろな弊害が出てきます。 その原因は腸内環境のバランスが崩れ […]

続きを読む
ケア
呼吸改善でくびれ-5cmをつくる!骨盤と肋骨うまく動かそう!

女性にとっては憧れ一つである『くびれ』。 どれだけダイエットを頑張ってもなかなかくびれが出ない!と感じる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? くびれを作るには姿勢や呼吸を改善し、しっかりと肋骨と仙骨を動かすことをし […]

続きを読む
ダイエット
避けては通れない!?ダイエット停滞期が起こる要因とやってはいけないこと

ダイエットを長く続ける中で誰しもが一度はぶつかるダイエット停滞期。 どれだけ頑張っても体重に変化がなく、焦る気持ちや普段のダイエットからくるストレスなどで多くの方が悩まれていると思います。 ダイエット停滞期にはいくつもの […]

続きを読む
トレーニング
体を使った遊びで運動機能がアップ?「ムーブメント」がおりなす7つの効能

先日の2月19日に体を使った遊び「ムーブメント」の講習会に参加してきました! ムーブメントとだけ聞けば、運動や活動などの印象がパッと浮かぶと思いますが、体を使って遊ぶことによって普段使うことが少ない部位だったり、身体本来 […]

続きを読む
ニュース
TRA-SUREがインタビューを受けました!その時の内容をご紹介します!

皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、とある媒体にてTRA-SURE(トレジャー)がインタビューを受ける運びとなりました! 取材内容は、パーソナルトレーニングの魅力や普段私が表に出さないお客様への思いだったり、今までお客 […]

続きを読む
トレーニング
姿勢や歩行は筋力だけじゃない!「視界」を広げるだけで改善できる!?

最近、「姿勢悪い」「歩行がうまくできない」「歩き方がわからない」というお悩みを持たれるご年配のお客様が多く来店されることがありました。 確かに姿勢や筋肉の使い方は年齢と共に変化しますし、年を取るにつれ身体がうまく機能しな […]

続きを読む
コミュニティ
挫折しない身体作り!マインドを整える「氣づけばcafe」を計画中!

これまでパーソナルトレーナーとして、1000人以上の方々をサポートしてきましたが、身体作りやダイエットに取り組む時の『マインド』は凄く大切だなと感じています。 皆さんも何かしらにチャレンジする時は嫌な気持ちで物事を進める […]

続きを読む