腸内シリーズ第2弾!『ファステイングと腸~美肌と腸内~』について
最近よく『ファスティング』という言葉を耳にすることがありますよね。
「ダイエットに関する内容というのはなんとなくわかるけど実際どんな効果があるの?」と感じている方も多くいらしゃるのではないでしょうか?
簡単に説明するとファスティングとは”断食をする”ということで、やり方がわからなかったり効果がわからないといった意見も多くある反面、その効果は様々でダイエットや腸内環境をリセットしたりと身体の整えるという点で期待ができるものになります。
今回は、前回の腸のお話に続き、ファスティングをするとどのような効果があるのかをご紹介していきます。
なぜファスティングを行うの?
悪玉菌
腸内で悪玉菌が増加すると毒素や有毒ガスを産み出し、様々な病気等の原因となります。
動物性タンパク質・脂肪分・ストレス・年齢をきっかけに悪玉菌が増殖し、アンモニア、硫化水素、インドール、スカトール、発がん物質のフェノール、アミン等の有独学や活性酸素を排出します。
このガスや活性酸素が体内に吸収され肝臓で代謝しきれないものが肌の吹き出物やシミ、シワの原因になります。
肌トラブルの原因
肌トラブルの原因
・腸内環境
・紫外線
・活性酸素
・女性ホルモン
・ビタミン不足
・高脂肪食
・カロリー過多
シミやシワ、吹き出物の原因は多岐にわたりますが、上記の原因は特に大きな影響があり、その中でも腸内環境が与える影響が大きいので、腸内環境をより良い状態にしていくことはスキンコンディション(肌状態)を良好にするにはファスティングが重要な手段となります。
ファスティング(断食)の由来
ファスティングとは、一定の期間食べ物を断つ行為です。具体的には、固形の食べ物を半日から数日間の期間、摂取しないことを指します。
海外では保険適応になる食事療法としても扱われており、就寝中や夜間に食事を摂れない(Fast)を壊すという意味で朝食は「Breakfast」と呼ばれています。
元々はイエスキリストが荒野で40日間断食したところから始まり、有名なのはラマダンというイスラム教が行う約30日間の断食で欲を禁じて信仰心を深めるという目的で行われ、現在の日本ではダイエットの目的で行うのがトレンドとなっているのです。
ただ、断食は絶食とは異なるため、完全に食事を取らないわけではありません。ファスティング期間中は専用のドリンクや回復食などを摂りながら、必要最低限の栄養とカロリーを摂取します。
数日間、通常の食事は取りませんが、その間に内臓を休ませ溜め込まれた有害物質を外に排出することができます。
ファスティングの効果について
〇ダイエット
〇腸内環境の改善
〇免疫力の向上
〇肌荒れの改善
・腸内環境のリセットは一度腸内にある状態の悪い細菌を排出することで新しい腸内環境を作る準備になります。
・内蔵機能の回復は日頃常に消化酵素やホルモンを分泌している内臓を休ませたり、機能や免疫力の向上を図ります。
・細胞の活性化は「オートファジー機能」により、悪い細胞を貧食し、細胞自体を活性化する方法です。疾患や老化、代謝低下する全ての根源は細胞の機能低下なので活性化することは健康、美容、ダイエットにも効果的です。
・腸内で幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが作れるので、セロトニンが少ないといわれている鬱病にも効果的です。
ファスティングの実施方法
ファスティングの流れ
【準備期】→
・空腹感の防止
・血糖値の急降下の防止
・肝臓/腎臓の負担軽減
【断食期】→
・毒素排出
・胃腸の休息
・腸内環境の正常化
【復食期】
・胃腸への負担軽減
・必要栄養素摂取
・体質改善
断食は断食期が重要視されますが、目的を達成するために最も重要なのは「復食期→準備期→断食期」の順番の捉え方です。
また、ファスティングを行うと筋力が低下してしまうため、ファスティング後はしっかりと筋肉を戻すトレーニングも行いましょう!
注意!ファスティングが不向きな方
低血糖:90以下
Hb:11以下
AST/ALT:20以下
フェリチン:15以下
ファスティング後はトレジャーでアフターケア!
ファスティング後には適切なアフターケアをしてあげないと、せっかくファスティングで腸内環境を綺麗にしたのに以前に逆戻りしてしまいます。
これまで悪い菌があったからこそ、体内がちゃんと栄養を吸収しきれておらずダイエットが失敗に終わっていたり、肌トラブルが起きたりしています。
先ほどもご説明した通り、落ちた筋肉を戻してあげるためのトレーニングや摂らなくてはいけない栄養素などのアフターケアをTRA-SURE(トレジャー)では行っています。
必要なものだけをしっかりと補って理想の身体に近付いてみませんか?
ファスティング後はぜひ、TRA-SURE(トレジャー)へお越しください!お待ちしております。